2011年03月08日
3月7日(月)状況
昨日は、夕方より、すごく内容の良いセミナーに参加。
久しぶりに、「経営脳」モード全開になりました。
その中に、「成長企業の3要素」という話があり、
①「やる気」の向上・全社共有
②「やり方」の向上・全社共有
③「やる場」が提供されている
この3つがうまくかみ合っていること。
というのがありました。
仕事だけでなく、子育て、家族生活、
ほか、いろんな場面で、すごく参考になると思いました。
そして、全ては「人」に関わること。
という話でした。
現場も多くの方が、うまくかみ合いながら、
進んでおります。
ということで、

↑事務所。建具設置完了。
事務所は、いい意味で、ネタがほとんどなくなってきました。
先に事務所から移転します。近くなってきたことを実感します。


↑階段部分。壁、石膏ボード張りも終了ですね。

↑両親宅。流し台が設置されてきました。

↑両親宅。トイレ便器設置。
両親宅は、お風呂場とトイレがつながっています。

↑僕宅。キッチン類が運ばれてきて、リビング占領中。

↑バルコニーには、電気温水器が入りました。

↑事務所の室外機設置作業。

↑玄関タイルの下地バサモルタル施工。
内部へのアクセスは玄関からのみなので、
タイル屋の職人さんは
他職人さんの出入りが多く作業が大変そうでした。
御苦労様です。
一つものもを作るのにも、
多くの人の協力が必要ですね。
家づくりは、プロの皆様の最高の「コラボ」だと
あらためて実感します。
「作品」ですね。
そういう意識を持ち始めると、
見る家、見る家、全てが味のある作品にみえて、
車で走っていると、街の景色は、すべて美術館のように見えます。
久しぶりに、「経営脳」モード全開になりました。
その中に、「成長企業の3要素」という話があり、
①「やる気」の向上・全社共有
②「やり方」の向上・全社共有
③「やる場」が提供されている
この3つがうまくかみ合っていること。
というのがありました。
仕事だけでなく、子育て、家族生活、
ほか、いろんな場面で、すごく参考になると思いました。
そして、全ては「人」に関わること。
という話でした。
現場も多くの方が、うまくかみ合いながら、
進んでおります。
ということで、

↑事務所。建具設置完了。
事務所は、いい意味で、ネタがほとんどなくなってきました。
先に事務所から移転します。近くなってきたことを実感します。


↑階段部分。壁、石膏ボード張りも終了ですね。

↑両親宅。流し台が設置されてきました。

↑両親宅。トイレ便器設置。
両親宅は、お風呂場とトイレがつながっています。

↑僕宅。キッチン類が運ばれてきて、リビング占領中。

↑バルコニーには、電気温水器が入りました。

↑事務所の室外機設置作業。

↑玄関タイルの下地バサモルタル施工。
内部へのアクセスは玄関からのみなので、
タイル屋の職人さんは
他職人さんの出入りが多く作業が大変そうでした。
御苦労様です。
一つものもを作るのにも、
多くの人の協力が必要ですね。
家づくりは、プロの皆様の最高の「コラボ」だと
あらためて実感します。
「作品」ですね。
そういう意識を持ち始めると、
見る家、見る家、全てが味のある作品にみえて、
車で走っていると、街の景色は、すべて美術館のように見えます。
Posted by 周ちゃん at 19:28│Comments(0)
│進捗状況